さいたまファミリー・サポート・センター

援助活動の報酬

①援助活動の報酬(円/1時間)2025年3月31日までの活動分
月~土曜日 午前7時~午後7時

依頼会員支払額 市から提供会員
への補助額
提供会員報酬額
預かり人数1人 700円/1時間 0円/1時間 700円/1時間
預かり人数2人 1,050円/1時間 0円/1時間 1,050円/1時間
預かり人数3人 1,400円/1時間 0円/1時間 1,400円/1時間

上記以外の時間帯及び日曜日、祝日及び年末年始

依頼会員支払額 市から提供会員
への補助額
提供会員報酬額
預かり人数1人 800円/1時間 0円/1時間 800円/1時間
預かり人数2人 1,200円/1時間 0円/1時間 1,200円/1時間
預かり人数3人 1,600円/1時間 0円/1時間 1,600円/1時間


①援助活動の報酬(円/1時間)2025年4月1日以降活動分
月~土曜日 午前7時~午後7時

依頼会員支払額 市から提供会員
への補助額
提供会員報酬額
預かり人数1人 500円/1時間 500円/1時間 1,000円/1時間
預かり人数2人 750円/1時間 1,000円/1時間 1,750円/1時間
預かり人数3人 1,000円/1時間 1,500円/1時間 2,500円/1時間

上記以外の時間帯及び日曜日、祝日、年末年始

依頼会員支払額 市から提供会員
への補助額
提供会員報酬額
預かり人数1人 600円/1時間 500円/1時間 1,100円/1時間
預かり人数2人 900円/1時間 1,000円/1時間 1,900円/1時間
預かり人数3人 1,200円/1時間 1,500円/1時間 2,700円/1時間
※軽度の病気の時の預かりについても上記と同じです。
※援助活動は、1時間まではそれに満たない場合でも1時間とみなし、1時間を超える場合は、30分以内の時は半額とし、30分を超える場合は1時間分とします。(依頼会員の支払額)ただし、市からの補助額は、30分以内で援助が終了した場合は250円です。
※複数の子ども(兄弟姉妹)を預ける場合は、2人目から半額です。
※依頼会員の要請により提供会員が公共交通機関・タクシー等を利用した場合はその代金を支払い、自家用車を利用した場合は、実費(目安として5km毎に100円程度)を支払ってください。
※送迎の援助の場合は提供会員が自宅を出発した時刻から援助活動が終了し、自宅に戻るまでが援助時間となります。
※原則として食事(ミルク)・おやつ・おむつ等は依頼会員が用意してください。なお、これらについては、提供会員に負担をかけた場合は、その費用を依頼会員が支払ってください。

②取消し料(依頼会員が提供会員に支払ってください)Setumeinu・利用予定日の前日まで・・・無料
・利用当日・・・・・・・・・依頼した時間の半額(上限2時間分)
・無断取消・・・・・・・・・全額※報酬等の支払いは援助活動終了後、依頼会員が提供会員に直接お支払いください。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

記事内検索